マインクラフト(Minecraft)はMojang(モヤン)社が開発したゲームで、日本では「マイクラ」と呼ばれることが多いです。
自由にブロックで建築をしたり食料を自給自足するサバイバルを楽しむことができるゲームなのですが、「子供の創造性を培う」として子供の教育に良いという意見もあり教育にマインクラフト(Minecraft)を導入している国もあるそうです。
ここでは、マインクラフト(Minecraft)のインストール手順を解説していきます。
※マインクラフト(Minecraft)には、統合版(Windows)とJava版と言われている2種類がありますが、本記事では統合版のインストール手順になります。
Microsoft アカウントがなければ作成する
本記事ではマインクラフトの統合版のインストール手順になるのでMicrosoftストアからインストールを行います。
統合版はアプリケーションを入れるだけでプレイすることができるからです。
Microsoft アカウントの作成はこちらのリンクから画面に表示される手順に従って操作することで登録することができます。
Microsoft ストアからインストールする
ここではマインクラフト(Minecraft)の実際にインストールする手順を解説します。
1.タスクバーにある「Windowsストア」のアイコンをクリックします。
2.右上の検索フィールド「マインクラフト」
3.「Minecraft for Windows 10」をクリックします。
4.「インストール」をクリックします。
5.
ワールド(世界)の生成とモード選択
1.マインクラフトを起動したら「遊ぶ」をクリックします。
¥
2.「新しく作る」をクリックします。
3.「世界を新しく作成」をクリックします。
4.「世界の名前」、「ゲームモード」、「難易度」を選択し「作る」をクリックします。
5.ワールド(世界)が生成されます。