Microsoft社の提供するOfficeソフトである「Office 2016」、「Office 2019」、「Microsoft 365 のOffice Apps」 のインストール方法について解説していきます。
初回インストール方法
初回インストールはMicrosoft社のサイトにアクセスし、「Microsoftアカウントでログイン」→「ライセンス確認」→「Officeのインストール」という流れになります。
手順は以下の通りです。
1.こちらのリンクからwww.office.com にアクセスします。
2.サインイン情報の「メールアドレス」を入力しサインインしてください。
3.「Officeのインストール」をクリックします。
4.既にパソコンにOfficeがプリインストールされている方やライセンスを販売店等で購入された方は「プロダクトキーを所有している場合」をクリックします。
※サブスクリプション型の「Office365」をインストールされる方は「プレミアムに移行」をクリックします。
購入を行い画面の指示通りに進むとインストールされます。
5.再度サインインを求められますのでサインインしてください。
6.お持ちの「プロダクトキー」を入力し「地域」、「該当する言語」を選択し「次へ」をクリックします。
7.ご自身の取得したライセンスと「お客様の製品」の相違がないことを確認し
「今すぐダウンロード」をクリックします。
※入力したプロダクトキーにより使用可能なOfficeのバージョンを識別します。
8.Officeのインストーラがダウンロードされますので、ダウンロードが完了したら実行してください。
9.Officeの自動インストールが始まります。
2回目以降のインストール方法
2回目以降の再インストールもMicrosoft社のサイトにアクセスし、「Microsoftアカウントでログイン」→「ライセンス確認」→「Officeのインストール」という流れになります。
手順は以下の通りです。
1. https://setup.office.com/ へアクセスします。サインインを求められますのでサインインしてください。
2.お持ちの「プロダクトキー」を入力し「地域」、「該当する言語」を選択し「次へ」をクリックします。
3.ご自身の取得したライセンスと「お客様の製品」の相違がないことを確認し
「今すぐダウンロード」をクリックします。
※入力したプロダクトキーにより使用可能なOfficeのバージョンを識別します。
4.Officeのインストーラがダウンロードされますので、ダウンロードが完了したら実行してください。
5.Officeの自動インストールが始まります。