トラブルシューティング

日本語入力ができないときの対処方法

スポンサードリンク

Windows10 を使っていて突然日本語入力できなくなって困ることがあります。

いくつかの対処方法があるので、それらをすべて試してみることをおすすめします。

 

■キーボードのAlt+全角/半角キーを同時押しする

キーボードのAltキーと半角/全角キーを同時に押して、日本語入力モードになるか確認します。

 

■IMEの入力モードを手動で変更する

画面右下にある時計の左隣にある「A」と書かれたところを左クリックして、「あ」になるか確認します。

 

■Caps Lock を解除する

キーボードのShift キーを押しながらキーボードのCaps Lock キーを押して、Caps Lock を解除してみてどうか確認します。

 

■キーボードの「無変換」キーを押す

スペースキーの隣にあると思われる「無変換キー」を何回か押して入力モードが日本語入力になるか確認します。

スポンサードリンク

-トラブルシューティング

© 2025 Windows10情報